徳島県公安委員会認定80000027号 |
![]() |
警備業務の総合プロデュース企業です。 ユニテック株式会社 TEL:088-652-6095 FAX:088-623-5754 |
|
||
この表示は警備業法第19条に基づく事項。経営革新法の認可を受けネット表示及びたCD−ROMよる電磁的方法を使用しています。許可無く表示する事はできません。 優良認定AAAは一般社団法人徳島県警備業連絡協議会の各種保険を99%以上である認定企業の証であり法定整備基準を満たしています。 |
||
・徳島県防犯設備協会・徳島県警備業連絡協議会・ |
請負警備業務の種類 警備業務依頼書の提出のお願い |
||||
施設警備 | 警備業法に基づく表示CDの掲載。 | 施設警備業務依頼書 |
ご挨拶 警備業界は各種法令を遵守して警備員の資質の向上また知識や技能促進においては常に研究を重ねております。 プロデュース企業として警備員や警備会社の企画事業を実施して業界の促進と発展と秩序のある業界にし、安定した職業を目指しています。 代表取締役 西浦英樹 |
|
雑踏警備 | 警備業法に基づく表示CDの掲載。 | 雑踏警備業務依頼書 | ||
運搬警備 | 警備業法に基づく表示CDの掲載。 | 運搬警備業務依頼書 | ||
身辺警備 | 警備業法に基づく表示CDの掲載。 | 身辺警備業務依頼書 | ||
機械警備 | 警備業法に基づく表示CDの掲載。 | 機械警備業務依頼書 |
お知らせ(徳島県警備業協会の当社に対する除名処分についての協会との間の和解について) 平成28年9月16日臨時総会における協会による当社に対する除名処分について、「同処分が無効であり、当社が会員の資格を有する」旨の和解が、平成31年2月7日高松高等裁判所において成立しました。 そこで、そのことを、関係各位にお知らせする運びとなりました。 本来この様な事案については公にしないのが常ではありますが、協会は徳島県警備業協会より全国警備業協会及び建設協会、公共団体、他の団体等や当社のユーザー様及び当社社員や各社社員等に対して処分を公表しているにもかかわらず、その後詳細が不明であるのが現状であるため、県内外及び県外の関係各位に対し、ここに報告する次第です。 尚、当社はこれまで業界における適正な運営を目的として常に邁進してきましたが、心新たに精進する覚悟でございますので、変わらずのご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 ユニテック株式会社 西浦英樹
|
||
作成:平成31年2月 |
当該営業所に係る届出による警備請負が可能な警備業務は施設警備・雑踏警備です。
運搬警備・身辺警備は警備実施前に当該営業所に係る届出を提出し弊社にて警備業務実施するか実施警備会社を紹介します。
「和解調書」
「裁判所の和解文章」
「徳島新聞記事」